消費者金融やクレジットカードなど、現在は比較的、簡単に借金をできる様々な手段があります。
そのため、気がついたら100万円を超える借金になっていた…、といった事も少なくないでしょう。
100万円の借金ともなると簡単に返済するのも困難です。
今回は、債務整理を利用せずに100万円を完済する方法について確認してみましょう。
人にもよるけど、借金が100万円まで膨れ上がると簡単には返せないよね…
生活費は欠かせないし、その上での返済が必要だからね。でも、返済を後回しにしてしまうのは危険!
手軽にできる借金ほど金利が高いから、滞納するとどんどん膨れ上がってしまう!だから、今回は100万円の借金を確実に返済する方法について確認しよう。
月々いくら返済可能なのか把握する
生活に欠かせない支出というものは必ずありますね。
大きなところでは家賃がそれに該当しますし、それ以外にも、スマホ料金や水道光熱費、食費といったものは節約可能でも支払いは必ずする必要があります。
その他、車のガソリン代や維持費、保険料なども必須。
こういった生活に必要な支出に関しては借金より優先した支払いをするのはごく当然ですし、仕方ありません。
また、子供がいる場合には積み立ても必要ですし、離婚をしている場合には養育費の支払いも必要な場合があるでしょう。
そして、こういった必要な支払いを給料の手取りから引いた額が借金返済に充てる事が可能なお金になってきます。
月々いくらの返済が可能になるでしょうか?
もし、全くお金が残らないという場合は、そもそも返済が難しいです。
その場合には、交際費や趣味に使うお金やタバコやお酒など、削れる部分を削って捻出するか、本職以外にアルバイトを検討していく必要もあります。
100万円という金額は高額に感じるかもしれませんが、節約やアルバイトをすることで3年もかからず返済する事が十分可能な金額です。
大前提として、債務整理を利用しない以上、返済が必要となりますので、必要な支出を済ませた後に、一定の余力が必須となります。
まずは、金銭的余力があるのかを確認してみましょう。
元金を減らせているか確認。そうでない場合は、債務先の変更を!
次に、元金の返済もできているのかを確認してみましょう。
消費者金融やクレジットカードの借金は、金利が高いため、返済しているつもりでも利息部分しか減らせていない可能性があります。
元金(元々借りていたお金)を減らさないかぎりは一向に借金が減らないので、意味のない返済を続けているという悪循環にもなり兼ねません。ある種、消費者金融やクレジットカード会社の思うつぼ…
こういった状況を避けるには、できるだけ低金利の借金に切り替えるという事が有効になります。
おまとめローンという言葉を耳にする機会が増えましたが、これは、消費者金融やクレジットカードなど高金利の借金を低金利の借金一つにまとめて返済するという仕組みです。
こういったサービスを提供しているのは銀行など。銀行から低金利でお金を借りて、高金利の借金を完済、その後、銀行への返済をすることになります。
金利が数%異なるだけでも返済額が大きく変わりますし、もし、元金の返済がほとんど出来ていない状況なら、一刻も早く検討してみましょう。
弁護士への相談は不要です。現在の借金の情報をまとめて、その上で銀行に相談してみましょう。
ここまでの方法が有効でない場合は債務整理が必要なことも
既に滞納などを繰り返しており、ブラックリスト状態の場合には、おまとめローンが利用できない場合もあります。
こういった方法が利用できず、そのままでは返済不可という場合には、債務整理が必要かもしれません。
債務整理と聞くと身構えてしまうかもしれませんが、100万円の借金なら自己破産や個人再生を利用せずに済む可能性が高く、多くの場合、任意整理で解決するはずです。
任意整理なら、住宅ローンや自動車ローンなど必要な借金は残せますし、生活にも最小限のダメージで済むはずです。
ちなみに、任意整理の効力は、過去分の利息や遅延損害金をカット、将来分の利息も基本的にカットして、3〜5年で返済するというもの。
債権者に直接交渉する方法なので結果が若干異なる事もありますが、概ね、こういった形になるでしょう。
また100万円ほどの借金なら、親族に頼るという方法が有効になるかもしれません。
無料・匿名で借金がいくら減額になるか確認
当サイトをご覧になられている多くの人は借金問題で悩んでいる状況かと思います。
皆様のお役に立ちたく、当サイトを運営していますが、その第一歩として無料匿名シミュレーションの利用をお勧めします。
以下のサイトでは、1分ほどの簡単入力で借金がいくら減額になるのか確認可能。
地域や借入れ状況から、あなたの状態にあった専門家をマッチングしてもらう事もできます。
まずは、一歩踏み出してみましょう。