当初の計画では少額で返済も可能だったはずの借金が、気がつけば返済が難しい金額になってしまった、という事は少なくありません。
100万円の借金や200万円の借金であれば返済も可能かもしれませんが、これが300万円になってくると、利息の支払いだけでも大変な金額に…。
「頑張れば返済できる」と考える人も多いかもしれませんが、300万円にもなると、年収600万円以上などある程度、高収入でないと難しいのが現状です。
今回は300万円の借金の具体的な利息及び返済総額と返済スケジュールを確認して、300万円の借金に適した債務整理の方法を確認してみましょう。
利息制限法の上限金利
カードローンや消費者金融から借金をした場合にネックになってくるのが『高金利』という部分。
実際にどの程度の利息を支払うのかを確認するには、利息制限法の上限金利を理解しておく必要があります。
ポイントとなるのは少額な借金ほど金利の上限が高く、高額な借金ほど金利の上限が低いという事。
【利息制限法の上限金利】
10万円未満・・・金利年20%まで
10万円以上100万円未満・・・金利年18%まで
100万円以上・・・金利年15%まで
100万円以上の借金を繰り返し借金総額が300万円に達している場合は、金利が上限で15%に。
100万円未満の借金を繰り返し借金総額が300万円に達している場合は金利が上限で18%に。
10万円未満の上限金利は20%となっていますが、多くの消費者金融では18%を上限としているので、そこまで考慮にいれる必要はありません。
過払い金が発生しているという判断をされて以降、消費者金融やカードローンでは金利が低くなりましたが、それでも、18%はかなりの高金利。最終的な返済額は元金から考えると思わぬ高額になっている事が少なくありません。
借金300万円の返済シミュレーション
消費者金融などの高金利での借金は5年ほどで返済するケースが多いので今回は5年での返済スケジュールを紹介します。
上限金利15%の場合と上限金利18%の場合、両方を確認してみましょう。
金利15%での利息と返済総額
今回は、300万円を1度に借りた場合の返済シミュレーションですが、金利15%(100万円以上の借金)で複数社から借りた合計の返済額も同じような金額になります。
支払回数 | 返済額 | 元金分 | 利息分 | 返済後の残高 |
1回目 | 71,369 | 33,869 | 37,500 | 2,966,131 |
2回目 | 71,369 | 34,293 | 37,076 | 2,931,838 |
3回目 | 71,369 | 34,722 | 36,647 | 2,897,116 |
4回目 | 71,369 | 35,156 | 36,213 | 2,861,960 |
5回目 | 71,369 | 35,595 | 35,774 | 2,826,365 |
6回目 | 71,369 | 36,040 | 35,329 | 2,790,325 |
7回目 | 71,369 | 36,490 | 34,879 | 2,753,835 |
8回目 | 71,369 | 36,947 | 34,422 | 2,716,888 |
9回目 | 71,369 | 37,408 | 33,961 | 2,679,480 |
10回目 | 71,369 | 37,876 | 33,493 | 2,641,604 |
11回目 | 71,369 | 38,349 | 33,020 | 2,603,255 |
12回目 | 71,369 | 38,829 | 32,540 | 2,564,426 |
13回目 | 71,369 | 39,314 | 32,055 | 2,525,112 |
14回目 | 71,369 | 39,806 | 31,563 | 2,485,306 |
15回目 | 71,369 | 40,303 | 31,066 | 2,445,003 |
16回目 | 71,369 | 40,807 | 30,562 | 2,404,196 |
17回目 | 71,369 | 41,317 | 30,052 | 2,362,879 |
18回目 | 71,369 | 41,834 | 29,535 | 2,321,045 |
19回目 | 71,369 | 42,356 | 29,013 | 2,278,689 |
20回目 | 71,369 | 42,886 | 28,483 | 2,235,803 |
21回目 | 71,369 | 43,422 | 27,947 | 2,192,381 |
22回目 | 71,369 | 43,965 | 27,404 | 2,148,416 |
23回目 | 71,369 | 44,514 | 26,855 | 2,103,902 |
24回目 | 71,369 | 45,071 | 26,298 | 2,058,831 |
25回目 | 71,369 | 45,634 | 25,735 | 2,013,197 |
26回目 | 71,369 | 46,205 | 25,164 | 1,966,992 |
27回目 | 71,369 | 46,782 | 24,587 | 1,920,210 |
28回目 | 71,369 | 47,367 | 24,002 | 1,872,843 |
29回目 | 71,369 | 47,959 | 23,410 | 1,824,884 |
30回目 | 71,369 | 48,558 | 22,811 | 1,776,326 |
31回目 | 71,369 | 49,165 | 22,204 | 1,727,161 |
32回目 | 71,369 | 49,780 | 21,589 | 1,677,381 |
33回目 | 71,369 | 50,402 | 20,967 | 1,626,979 |
34回目 | 71,369 | 51,032 | 20,337 | 1,575,947 |
35回目 | 71,369 | 51,670 | 19,699 | 1,524,277 |
36回目 | 71,369 | 52,316 | 19,053 | 1,471,961 |
37回目 | 71,369 | 52,970 | 18,399 | 1,418,991 |
38回目 | 71,369 | 53,632 | 17,737 | 1,365,359 |
39回目 | 71,369 | 54,303 | 17,066 | 1,311,056 |
40回目 | 71,369 | 54,981 | 16,388 | 1,256,075 |
41回目 | 71,369 | 55,669 | 15,700 | 1,200,406 |
42回目 | 71,369 | 56,364 | 15,005 | 1,144,042 |
43回目 | 71,369 | 57,069 | 14,300 | 1,086,973 |
44回目 | 71,369 | 57,782 | 13,587 | 1,029,191 |
45回目 | 71,369 | 58,505 | 12,864 | 970,686 |
46回目 | 71,369 | 59,236 | 12,133 | 911,450 |
47回目 | 71,369 | 59,976 | 11,393 | 851,474 |
48回目 | 71,369 | 60,726 | 10,643 | 790,748 |
49回目 | 71,369 | 61,485 | 9,884 | 729,263 |
50回目 | 71,369 | 62,254 | 9,115 | 667,009 |
51回目 | 71,369 | 63,032 | 8,337 | 603,977 |
52回目 | 71,369 | 63,820 | 7,549 | 540,157 |
53回目 | 71,369 | 64,618 | 6,751 | 475,539 |
54回目 | 71,369 | 65,425 | 5,944 | 410,114 |
55回目 | 71,369 | 66,243 | 5,126 | 343,871 |
56回目 | 71,369 | 67,071 | 4,298 | 276,800 |
57回目 | 71,369 | 67,910 | 3,459 | 208,890 |
58回目 | 71,369 | 68,758 | 2,611 | 140,132 |
59回目 | 71,369 | 69,618 | 1,751 | 70,514 |
60回目 | 71,395 | 70,514 | 881 | 0 |
300万円を金利15%、期間5年(60回払い)で返済した場合、
月々の支払は71,369円となり、返済総額は4,282,166円、利息だけでも1,282,166円を支払う事になります。軽自動車1台分ほどの金額を利息で支払っている事になるでしょうか…。
ただ、これでもやや金利の低い、まとめて借りた場合の返済額となるので、以下のように細かく総額300万円の借金をした場合はもっと大きな返済額となってしまいます。
金利18%での利息と返済総額
上限金利18%となる借金は、100万円未満。
今回は、50万円の借金を6ヶ所からしたものとして、50万円の返済シミュレーションを確認し、最後に300万円に置き換えます。
※60回払い(5年)
支払回数 | 返済額 | 元金分 | 利息分 | 返済後の残高 |
1回目 | 12,696 | 5,196 | 7,500 | 494,804 |
2回目 | 12,696 | 5,274 | 7,422 | 489,530 |
3回目 | 12,696 | 5,354 | 7,342 | 484,176 |
4回目 | 12,696 | 5,434 | 7,262 | 478,742 |
5回目 | 12,696 | 5,515 | 7,181 | 473,227 |
6回目 | 12,696 | 5,598 | 7,098 | 467,629 |
7回目 | 12,696 | 5,682 | 7,014 | 461,947 |
8回目 | 12,696 | 5,767 | 6,929 | 456,180 |
9回目 | 12,696 | 5,854 | 6,842 | 450,326 |
10回目 | 12,696 | 5,942 | 6,754 | 444,384 |
11回目 | 12,696 | 6,031 | 6,665 | 438,353 |
12回目 | 12,696 | 6,121 | 6,575 | 432,232 |
13回目 | 12,696 | 6,213 | 6,483 | 426,019 |
14回目 | 12,696 | 6,306 | 6,390 | 419,713 |
15回目 | 12,696 | 6,401 | 6,295 | 413,312 |
16回目 | 12,696 | 6,497 | 6,199 | 406,815 |
17回目 | 12,696 | 6,594 | 6,102 | 400,221 |
18回目 | 12,696 | 6,693 | 6,003 | 393,528 |
19回目 | 12,696 | 6,794 | 5,902 | 386,734 |
20回目 | 12,696 | 6,895 | 5,801 | 379,839 |
21回目 | 12,696 | 6,999 | 5,697 | 372,840 |
22回目 | 12,696 | 7,104 | 5,592 | 365,736 |
23回目 | 12,696 | 7,210 | 5,486 | 358,526 |
24回目 | 12,696 | 7,319 | 5,377 | 351,207 |
25回目 | 12,696 | 7,428 | 5,268 | 343,779 |
26回目 | 12,696 | 7,540 | 5,156 | 336,239 |
27回目 | 12,696 | 7,653 | 5,043 | 328,586 |
28回目 | 12,696 | 7,768 | 4,928 | 320,818 |
29回目 | 12,696 | 7,884 | 4,812 | 312,934 |
30回目 | 12,696 | 8,002 | 4,694 | 304,932 |
31回目 | 12,696 | 8,123 | 4,573 | 296,809 |
32回目 | 12,696 | 8,244 | 4,452 | 288,565 |
33回目 | 12,696 | 8,368 | 4,328 | 280,197 |
34回目 | 12,696 | 8,494 | 4,202 | 271,703 |
35回目 | 12,696 | 8,621 | 4,075 | 263,082 |
36回目 | 12,696 | 8,750 | 3,946 | 254,332 |
37回目 | 12,696 | 8,882 | 3,814 | 245,450 |
38回目 | 12,696 | 9,015 | 3,681 | 236,435 |
39回目 | 12,696 | 9,150 | 3,546 | 227,285 |
40回目 | 12,696 | 9,287 | 3,409 | 217,998 |
41回目 | 12,696 | 9,427 | 3,269 | 208,571 |
42回目 | 12,696 | 9,568 | 3,128 | 199,003 |
43回目 | 12,696 | 9,711 | 2,985 | 189,292 |
44回目 | 12,696 | 9,857 | 2,839 | 179,435 |
45回目 | 12,696 | 10,005 | 2,691 | 169,430 |
46回目 | 12,696 | 10,155 | 2,541 | 159,275 |
47回目 | 12,696 | 10,307 | 2,389 | 148,968 |
48回目 | 12,696 | 10,462 | 2,234 | 138,506 |
49回目 | 12,696 | 10,619 | 2,077 | 127,887 |
50回目 | 12,696 | 10,778 | 1,918 | 117,109 |
51回目 | 12,696 | 10,940 | 1,756 | 106,169 |
52回目 | 12,696 | 11,104 | 1,592 | 95,065 |
53回目 | 12,696 | 11,271 | 1,425 | 83,794 |
54回目 | 12,696 | 11,440 | 1,256 | 72,354 |
55回目 | 12,696 | 11,611 | 1,085 | 60,743 |
56回目 | 12,696 | 11,785 | 911 | 48,958 |
57回目 | 12,696 | 11,962 | 734 | 36,996 |
58回目 | 12,696 | 12,142 | 554 | 24,854 |
59回目 | 12,696 | 12,324 | 372 | 12,530 |
60回目 | 12,717 | 12,530 | 187 | 0 |
50万円を金利18%で借りて60払いとした場合、
月々の返済額は12,696円となり、返済総額は761,781円、利息分の支払いは261,781円となります。
これを300万円の借金に置き換えると(50万円の借金を6つ)、
月々の返済額は76,176円、総返済額は4,570,686円、利息分の支払いは1,579,686円となります。
先ほどの金利年15%での利息1,282,166円より、30万円ほど多く返済する計算に。
住宅ローンの金利が低いことからも分かるように、借金は基本的に一度の借入額が大きいほど利息分の支払いが少なくなります。
利息や支払い方法は契約内容によって異なります。
今回は、あくまでも利息制限法の上限金利での計算です。
300万円以上の借り入れは難しい
以前なら、借金をして他の借金の返済に充てるという事が可能でした。
ですが、現在は『総量規制』という新しいルールが決められており、消費者金融など貸金業者からの借金は年収の3分の1までと定められています。
300万円ほどの大きな借金を抱えてしまっている人は、これ以上借りられないというケースが多いはずです。
そもそも、借金を借金で返済するのはドツボにはまる行為ですが、もし、そのような状況になっており、尚且つ、月々の返済が困難な状況であるのなら、『債務整理』を検討する十分な理由となるでしょう。
「債務整理はハードルが高そう…」と考える人も多いのですが、借金が返済できずに苦しんでいる状況から法律に基づいた手段で脱出する唯一の方法です。
以下ではデメリット等の解説もしますが、考えているより、ずっと利用しやすい制度のはずです。
300万円の借金と債務整理
まず債務整理には、
- 任意整理・・・利息のカット、月々の返済額を見直して3〜5年で返済する方法
- 個人再生・・・債務を5分の1に減額して返済する方法
- 自己破産・・・債務が全額免責(無くなる)になる方法
大きく分けるとこれらの3種類があります。
それぞれ効力が異なっていますが、効力が小さいほどデメリットも小さく、効力が大きいほどデメリットも大きくなります。
どの手段を選択するのかは、債務の状況と返済能力によって決まってきます。人によって最善とする方法が異なるので、一概にどの方法が良いかは決められませんが、それぞれの特徴を把握しておく事は重要です。
任意整理と300万円の借金
任意整理は、利息のカット等があり返済総額が減るものの基本的に元金は全て返済する必要があります(返済期間は3〜5年、債務先との交渉によって返済期間がきまる)。
また、裁判所に申立する必要がなく、弁護士などの代理人を通して債権者と直接交渉をして同意を得る事で成立するので、債務先を選択して任意整理する事ができます。
そのため、友人や知人からの借金など、債務整理したくない借金がある場合はそれらを除外して手続きを進める事ができます。
整理先を自由に選択できるのは任意整理だけ。元金の返済を必要とする分、融通のきく方法となっています。
ただ、300万円まで借金が膨らむと、元金の返済が難しいという人が多いかもしれません。
そのような場合は、個人再生か自己破産を選択する事になります。
個人再生と300万円の借金
任意整理と異なり、裁判所に申立をして手続きを進めます。※返済期間は3年、例外的に5年になることも
住宅資金貸付債権に関する住宅ローン特則により住宅ローンのみ個人再生の対象から外す事ができますが、それ以外の債務は例外なく個人再生の対象です。
例えば、自動車ローンを組んでいる場合は、自動車ローンも個人再生の対象となり、多くの場合、ローン会社に車を引き渡す事になります(車検証の所有者欄がローン会社になっている場合は引き渡しを求められる)。
それ以外にも、友人・知人からお金を借りている場合も個人再生の対象です。
また、債権者平等の原則により債務額に応じた返済をするので、「この人にはお世話になったから多めに返済したい」といった判断も一切できません。
A銀行から100万円の借金⇒20万円に
B消費者金融から150万円の借金⇒30万円に
C友人から50万円の借金⇒10万円に
効力が大きい分、任意整理よりもデメリットが大きいのは仕方ありません。
ただ、いずれにしても元金の返済が3〜5年で出来ない場合は、個人再生か自己破産を選択することになります。
自動車ローンを組んでいる場合は、下手に他からの借金で返済すると所得隠しと判断されかねないので、法律事務所に相談しながら最善の方法を探しましょう。
自己破産と300万円の借金
裁判所に申立をする形で手続きが進められ、債権者の意思に関係なく全ての借金が無くなります。
ただし、一切の支払いを必要としないかわりに、持っている多くの財産を処分される事になります。
まず、住宅はローンの有無に関わらず処分の対象で、任意売却か競売にかけられます。
自動車に関してはローンを組んでいる場合にはもちろんのこと、ローンがなくても時価20万円以上の価値があると判断されれば処分の対象です。
その他にも、返戻金のある生命保険や有価証券も時価20万円以上で処分の対象です。
借金が全て無くなるのに資産を持っているのは矛盾してしまいますからね…。デメリットが大きいように感じますが、仕方のない事です。
ただし、悪質と判断された場合は、免責の許可がおりない事も、
【免責不許可事由】
- 浪費
- 賭博その他の射幸行為
ただし、裁判官には不許可事由に該当しても裁量で許可を決める権限があり、これらに該当しても多くの場合で許可がおります(裁量免責)。
過去の統計では97%ほどの確率で許可がおりている。
自己破産は他の手段に比べてデメリットが非常に強いのですが、もし、個人再生での返済も難しいようであれば選択するしかありません。
また、処分される財産が少ない人は比較的利用しやすい方法になるかもしれません。
信用情報には事故情報が残る
全ての債務整理の手段に共通している事ですが、債務整理をすると信用情報には事故情報が残ってしまいます。いわゆる、ブラックリストとされるものです。
信用情報は、ローンや消費者金融、クレジットカードの審査などさまざまな借金の手段で確認されるので、基本的に債務整理後は借金ができなくなると考えて下さい。
ただし、事故情報が残るのは5〜10年。この期間が過ぎると事故情報は消えるので、再びローンを組んだり借金をする事が可能となります。
しかし、2回目の債務整理はハードルが高くなるので計画的にお金を使うようにしましょう。
早めの判断で弁護士に相談を
300万円の借金は簡単に返済できるものではありません。
「返済が難しくなってきた…」と感じているようでしたら1日でも早く借金問題を改善していく必要があります。
早めの判断によって任意整理で済んだり、もしくは債務整理をせずに済むかもしれません。逆に判断が遅くなれば、個人再生や自己破産に繋がってしまうでしょう。
そのようにならないために、早めに借金問題のプロである法律事務所に相談するようにして下さい。
無料・匿名で借金がいくら減額になるか確認
当サイトをご覧になられている多くの人は借金問題で悩んでいる状況かと思います。
皆様のお役に立ちたく、当サイトを運営していますが、その第一歩として無料匿名シミュレーションの利用をお勧めします。
以下のサイトでは、1分ほどの簡単入力で借金がいくら減額になるのか確認可能。
地域や借入れ状況から、あなたの状態にあった専門家をマッチングしてもらう事もできます。
まずは、一歩踏み出してみましょう。