債務整理をする場合、多くのケースで弁護士に依頼をして手続きを進めることになります。
しかし、ほとんどの人が弁護士に依頼するどころか、法律事務所に行くのも初めてという状況でしょう。
こういった中で弁護士に依頼をするのは勇気のいることですね。
多少、素っ気ない対応をされても、「こういうものか…」と納得してしまいそうです。
しかし、債務整理は長くて半年以上の時間を必要とします。ただでさえ不安な時間を過ごすわけですから、その中で、さらに弁護士への不満や不安を持つのは精神的にも大変な負担。
こういった事がないように、ちゃんとした弁護士なのか見極めた上で依頼することが重要になってきます。今回は、弁護士選びのポイントについて
お金を支払って依頼するわけだし親身になって対応してもらいたいよね。でも、見極めが大変そう…。
よくありがちなのが、「この人ちゃんと対応してくれるのか?」と不安を持ちながらも、「こういうものかな…」と妥協で納得して依頼してしまうケース。
やっぱり人生においても重要な事を依頼するわけだし、ちゃんと信頼できる人を見極める事が大切かな。そのポイントについて解説するね。
債務整理をする側がお客様!弁護士を選べる立場
弁護士に依頼する目的は、“少しでも有利な条件で債務整理を潤滑に進めるため”といった部分。
対応が悪くても、最善の結果が得られれば良い弁護士という事にもなりますが、少しでもストレスを少なく進めたいところ。結果だけでなく、弁護士の人柄や依頼者への対応も重要です。
まず、弁護士との最初のコンタクトは面談です。
おそらく、1時間ほどの面談をする事になりますが、1時間という比較的長い時間、会話をすると“この弁護士はどういった人なのか”という部分が見えてくるかと思います。
- 業務的な対応になっていないか
- 親身になってもらえるか
- 考えを押し付けてこないか
- 低姿勢か
- 目を合わせて聞いてくれるか
- 服装はきちっとしているか
など、さまざまな部分を意識的に確認する事も重要です。
勘違いしてしまいがちですが、依頼するのは債務整理をする側で、依頼者である以上、お客様という事になります。
どこの法律事務所を選ぶかは、お客様の当然の権利。そのため、面談は弁護士が依頼者を見極める場という要素より、お客様がそこに依頼すべきか決める場という要素の方が強いと考えてください。
スーパーなどで買い物をする場合も、接客態度のいいお店の方が気持ちよく買い物できますよね?それと変わりません。
債務整理という状況ではついつい弱気に判断してしまいがちかもしれませんが、法律事務所を利用する側としてしっかりとした見極めをする事が重要です。
ネットのレビューが正解とは限らない!
近年はネットのレビューなどが広がっており、法律事務所の評判はネットでも何となく手に入る情報となっています。
しかし、その情報だけを鵜呑みにするのは厳禁!
法律事務所では、どうしても依頼者の思い通りの結果にならない場合も少なくないため、レビューが荒れるのは仕方がない側面があり、鵜呑みにできる情報とは限らないのです。裁判では理不尽な結果になることもありますからね…。
テレビでニュースを見ていても、「なんでそんな判決になるんだ!」と憤ることがありますよね。特に凶悪犯罪などの判決が軽いと怒りを覚えます。
中には、そういった納得のいかない結果からレビューが荒れている事もあるのです。これは、犯罪者側の弁護士にも被害者側の弁護士にも言えること。
複数の法律事務所に相談する!相談無料の法律事務所も多い
よく有りがちなのが、1か所だけ相談の予約をして、「弁護士の対応はこんなもんか」とそのまま依頼してしまい、失敗に繋がるというもの。
スーパーの接客がそれぞれ異なるように、法律事務所の対応もそれぞれ異なっており、必ず、複数の法律事務所に相談をして、しっかりとした対応をしてくれる弁護士を見つける事が重要になってきます。
また、債務整理をメインに取り扱う法律事務所は、依頼者がお金に困っているという事も理解しており、相談無料としているケースが多いです。特に大手の法律事務所はその傾向が強くなっています。
相談料は1時間、5,000円ほどが相場となっているため、これが無料になるのは有り難いですね。むしろ、無料でないと複数に相談するのは難しい部分があります。
法律事務所での相談は1時間で終わる事が多いので、一日の中で複数に相談するというのも有効でしょう。
繰り返しになりますが、
- 業務的な対応になっていないか
- 親身になってもらえるのか
- 考えを押し付けてこないか
- 低姿勢か
- 目を合わせて聞いてくれるか
- 服装はきちっとしているか
こういった部分を重視して相談してみて下さい。
また、自分自身のフィーリングも大切です。合う合わないもありますので、直感で「この弁護士に依頼したい!」と感じた場合は、それも重視しましょう。ただ、フィーリングが合っても一箇所のみの相談では決めないように…!
脅すわけではありませんが、依頼した後に弁護士を変更する事は可能なものの、支払い済みのお金は返金されない上、新たに弁護士費用を必要とするので現実的ではありません。
くれぐれも複数の弁護士に相談した上で決めるようにしましょう。
無料・匿名で借金がいくら減額になるか確認
当サイトをご覧になられている多くの人は借金問題で悩んでいる状況かと思います。
皆様のお役に立ちたく、当サイトを運営していますが、その第一歩として無料匿名シミュレーションの利用をお勧めします。
以下のサイトでは、1分ほどの簡単入力で借金がいくら減額になるのか確認可能。
地域や借入れ状況から、あなたの状態にあった専門家をマッチングしてもらう事もできます。
まずは、一歩踏み出してみましょう。